クリア歯科のインプラント治療はグループ通算30000本以上の実績と経験。骨量の不安など様々なお悩みにお応えします。
クリア歯科京都院では、インプラント医師である総院長が治療を主に担当。安心してインプラント治療を受けていただける環境を整えています。
一般治療からインプラント治療まで、できるだけ痛みの少ない治療を心がけています。不安な方は何でもご相談ください。
インプラント治療やセラミック治療、マウスピース矯正などをお考えの方には無料カウンセリングを実施しています。
正確な診断を可能にする歯科用CTや、院内感染を防止する滅菌設備など、治療に必要な医療機器を整えています。
京都駅、新幹線側(八条口)出口から徒歩3分という通いやすい立地で診療しています。
分かりやすい治療プラン
歯を失った場合の治療法として、インプラントが注目されています。
当院では通算32,050本(※)、年間2,000本の埋入実績と、料金形態が分かりやすい治療プランで、質と価格にこだわったインプラント治療ご提供しております。(※2009年1月~2021年12月)
18 プラン |
27 プラン |
32 プラン |
一生涯保証 ・ 通院2回のみ プラン |
強度と審美性に優れたフルジルコニアクラウン | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
インプラントブレーン ベース製 |
インプラントノーベル バイオケア製 |
インプラントストローマン製 | |
税込 198,000円 月々3,600円 (60回分割) |
税込 297,000円 月々5,400円 (60回分割) |
税込 352,000円 月々6,400円 (60回分割) |
税込 407,000円~ 月々7,400円~ (60回分割) |
3年保証 | 7年保証 | 10年保証 | 最長 一生涯保証 |
CT撮影・診断 | |||
手術 | |||
プロビジョナルレストレーション | |||
術後の痛み止めなどのお薬 |
経験豊富な歯科医師が治療
クリア歯科グループは通算32,050本(※)ものインプラント埋入実績があり、ただ埋入するだけでなく10年20年と持つ長期安定性を考慮したインプラント治療を行います。グループ内の歯科医師が日々研鑽し、インプラント以外の治療法も含めた包括的な治療のクオリティを高めあっています。(※2009年1月~2021年12月)
クリア歯科のインプラント実績 | |
---|---|
2021年 | 1,353本 |
2020年 | 1,224本 |
2019年 | 2,176本 |
2018年 | 2,021本 |
2017年 | 2,394本 |
2016年 | 2,830本 |
2015年 | 3,142本 |
2014年 | 3,537本 |
2013年 | 3,692本 |
2012年 | 3,133本 |
2011年 | 3,127本 |
2010年 | 1,840本 |
2009年 | 1,576本 |
インプラント担当ドクター
総院長 木村正信
クリア歯科京都院で主にインプラント手術を行うのは、クリア歯科総院長の木村正信です。インプラント治療歴20年以上、個人通算埋入数12,000本を越えます。自ら臨床現場で治療を行いながら、後進の治療の監修、指導育成を行っています。
インプラント治療個人実績 | |
---|---|
インプラント歴 | 31年 |
埋入本数 | 約15,200本 |
骨造成症例 | 約780症例 |
誠実な治療を明瞭な御費用で
インプラント治療は通常本体の費用の他に、人工歯、薬代、CT費用などが別途必要となり、一見他の自由診療等と同価格帯に見えても、改めて見積もると高額となる傾向がありました。クリア歯科 京都院のインプラント治療は、患者様に治療を受けて頂きやすいよう、また費用面の不安を与えないよう、分かりやすい治療費設定を心掛けております。
感染リスクを考えた2ピースタイプ
インプラント本体は国内外大手メーカーのものを使います。またインプラントと人工歯の接続部分が分かれた「2ピース」タイプを標準で使っており、多少確度の必要な治療でも対応する事ができ、結果審美的・機能的なインプラント埋入が行えます。
人工歯に強度と白さのフルジルコニア
白い被せ物部分には、高級素材と言われるジルコニア(フルジルコニア)を使っています。ジルコニアは宝石にも使われているように、金属と同等の硬さを持ち、変色も少なく審美性にも優れているという特徴を持ちます。標準でジルコニアを使用できるのは、専属の技工所を持つ有心会グループだからこそ可能と言えます。
プロビジョナルレストレーション
最終的な硬い人工歯が入る前に、テスト的に入れるクラウンをプロビジョナルレストレーション(クラウン)といいます。「噛みあわせのテスト」「歯肉ラインのコントロール」「インプラントの骨への慣らし運動」の機能を持つクラウンとなり、当院では治療プランに含まれております。
マウスピース矯正から
審美ブラケット矯正まで
目立ちにくい方法をご提案できます
矯正治療もインプラント治療と同じく、主な治療項目をまとめた治療プランをご提供しております。見た目や噛み合わせだけでなく、コンプレックスを改善する治療です。初回無料カウンセリングを行っております。
マウスピース矯正 | |
世界数百万人の実績 インビザライン |
優れた歯の移動性能 クリアコレクト |
![]() |
![]() |
3,300円~ (120回分割) 一括税込 330,000円~ |
3,000円~ (108回分割) 一括税込 275,000円~ |
部分~全顎 ※片顎プランなし |
全顎 ※片顎プランなし |
プラン詳細 | プラン詳細 |
ブラケット矯正 | ||
最もスタンダード メタルブラケット |
目立ちにくい装置 クリアブラケット |
正面から見えない 裏側ブラケット |
![]() |
![]() |
![]() |
5,300円~ (120回分割) 一括税込 528,000円~ |
6,400円~ (120回分割) 一括税込 638,000円~ |
11,000円~ (120回分割) 一括税込 1,100,000円~ |
全顎 ※片顎プランあり |
全顎 ※片顎プランあり |
全顎 ※片顎プランあり |
プラン詳細 | プラン詳細 | プラン詳細 |
セラミック治療(審美補綴)
白いセラミックの人工歯(被せ物・詰め物)を使って治療を行います。
・虫歯を銀歯を使わずに見た目変わらずに治したい
・現在、詰めている銀歯を審美性の良いものに交換したい
・かんたんな、歯の位置調整など行う事ができる
・お口の中に金属を入れたくない or 金属アレルギーの方
歯のホワイトニング
クリニックで行う方法とマウスピースを使ってご自宅で行う方法、またその2つを組み合わせた方法の3種類のホワイトニング方法がございます。男女問わず人気の診療項目です。
有心会では患者様に安全な治療を提供できるよう、積極的に院内感染防止対策を行っています。
具体的には、患者様のお口の中に直接触れる可能性のある治療器具は患者様ごとに交換しています。
そして治療が終わったら洗浄のうえオートクレーブ(高圧滅菌器)を使って高圧滅菌し、滅菌後は滅菌パック(使い捨て)に入れて無菌状態で治療直前まで保管します。また、紙コップやエプロン、スタッフが着用する手袋など使い捨てにできるものは使い捨てにし、こちらも患者様毎に新しいものをお出ししています。
オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)
オートクレーブ(高圧蒸気滅菌器)とは、圧力鍋の要領で、内部を高圧の蒸気で高温にすることにより、様々な器具を一括で滅菌(病原体・非病原体を問わずすべての微生物を死滅、または除去すること)できる機器です。
クリア歯科京都院では、CTスキャン、セファロ診断など専門医療機器を積極的に導入しております。
質にこだわった自費治療を
分かりやすくクリアな料金で
京都だけでなく、東京、大阪、神戸、名古屋と全国に歯科クリニックを直営展開、専属の歯科技工所もございます。「分かりやすくクリアに、質にこだわった自費治療を受けていただきたい」という思いから、全国多院展開のメリットを活かし、分かりやすいプランの自費診療を提供し続けています。JR京都駅にほど近いビル1階のワンフロアを占めるゆったりした医院で、日々多くの患者様を診療しています。
質と価格を心掛ける当院に、インプラント治療や歯列矯正など、歯のお悩みをお任せいただきたいと存じます。 ぜひとも、京都で歯科クリニックをお探しなら、当院並びに当院ドクターをお選びいただけましたら幸いです。
京都アバンティ裏駐車場4台あり
当院は、インプラント埋入実績通算32,050本(※)のクリア歯科の京都分院で、府外からも多数ご来院いただいています。料金が分かりやすい治療プランと、総合的な歯科診療を行っています。歯の事なら、どんなことでもクリア歯科京都院へご相談ください。(※2009年1月~2021年12月)
インプラントや歯列矯正などの『自費診療』に関して無料カウンセリングを受付けています。治療方法や料金のこと、ご不明な点も多いかと思いますので、気になるご質問・ご相談などございましたら、お気軽に『無料カウンセリング』にお越しください。
インプラントに関しては、CTを無料で撮影させていただき、詳しい診断をさせていただきます。
医療法人社団有心会 クリア歯科 京都院
〒601-8003
京都府京都市南区東九条西山王町13-2
ファインエレガンスビル1F